いちごを愛でるワークショップ

舘野真知子さんの講座、【いちごを愛でるワークショップ】に参加してきました。
まずは、各産地のいちごを、目で楽しみ、嗅いで楽しみ、味わって楽しみ・・・

その後のメニューはサプライズ!
いちごの炊き込みご飯(これが意外にも美味しかった!)と、いちごとイカそうめんの塩麹あえ(これも驚きの美味さ!)塩麹グリルチキンとバルサミコで和えたいちごサラダ、ヨーグルトカスタードクリームのいちごシュークリームといちごづくし。
どれも本当に美味しくて、ビジュアルも綺麗!!
発想もすごいけれど、食べるものの色の重要さ、バランスって大事なのだとこれまたサプライズ!

そして舘野先生ご使用のエプロンは手づくり。
胸には【いちごマニア】なんと消しゴムハンコの手彫り・・・
先生のお人柄といちごマニアっぷりが素敵でした♪

初めて参加させていただきましたが、アウェー感ゼロ!
で沢山沢山笑ってとても楽しい講座でした♪

IMG_3664[1] IMG_3667 IMG_3672 IMG_3683

はじまりのCafé@日本橋三越

日本橋三越さんのはじまりのCaféの、甘酒と味噌のワークショップに
メイン講師の小紺有花先生のアシスタントとして参加させて頂きました。
3月26日は甘酒、27日は味噌について。
ご参加くださいましたみなさま、ありがとうございました。

IMG_3608 IMG_3606 IMG_3599

福光屋のグラノーラとお婦久軒のあんドーナツ

二子玉高島屋の福光屋さんでは、金沢の必要なモノが大体そろいます。
じろ飴、こぼれ梅、加賀鳶、加賀鳶の酒粕、六星の餅・・・そのほかもろもろ。
最近のお気に入りは「こぼれ梅のグラノーラ」
「こぼれ梅」はみりん粕です。このこぼれ梅で作ったグラノーラが美味しい♪
一緒に「お婦久軒のあんドーナツ」も店頭にあったのでおやつにしました。
お婦久軒のあんドーナツは金沢でも人気で、たまにしか入荷しません。
優しい味で美味しかったです。幸せ~(^-^)