NHK学園くにたちオープンスクール・<新設定期>「発酵食講座」実施中です。

JR中央線、国立駅にあるNHK学園くにたちオープンスクールさまで、新設定期講座がはじまります。

<新設定期>発酵食でもっと元気に!「発酵食講座」

日程:第2水(4/12~9/13)
時間:13:00~15:00
受講料:6回(4~9月)18,900円(材料費別:各回1,000円
講師:発酵食大学講師・発酵食エキスパート izumi

身体に良いことがたくさんある「発酵食品」。
毎回テーマを変えて、魅力や効能を座学とワークショップでお伝えします。

テーマ:4月「醤油」、5月「ヨーグルト」、6月「ぬか漬け」、7月「納豆」、8月「甘酒」9月「みりん」

詳細、お申込みは
NHK学園 くにたち オープンスクールホームページ にてお願いいたします。

10月 izumiの調味料講座【柚子胡椒と柚子ポン酢を作ろう】開催のお知らせ

無農薬の材料を使い、無添加の【柚子胡椒とポン酢】をご自分で作ってみませんか?

柚子胡椒は、実が熟す前の青い柚子と、青い唐辛子を使用します。
青柚子も青唐辛子も限られたこの時期にしか流通しないため、お日にちが急ではありますが、開催したいと思います。

使用する材料、柚子と唐辛子は無農薬のものを使い、
安心安全な無添加の柚子こしょうとポン酢を作ります。

柚子胡椒とポン酢はお持ち帰りいただけます。


10月9日(日)

時間 11:00 ~ 14:00(延長の可能性あり)

内容
○ 座学(オリジナルテキスト使用)
○ 活用法・アレンジ
○ デモストレーションと参加者さまの実習
○ 軽食・お土産(実習で仕込んだものをお持ち帰り)付き

柚子胡椒、柚子ポン酢

料金:各回 4,500 円(軽食・お土産付き)


【持ち物】エプロン、ハンドタオル、筆記用具

【あれば是非お持ちください】
水泳用ゴーグル(笑)もしくは、めがね。

青唐辛子が目にしみちゃうかも・・。
私は普段は大丈夫ですがご心配の方はおもちください。


講師:izumi
発酵食大学・発酵食エキスパート、東京サテライト講師
日本発酵文化協会:発酵マイスター
食育インストラクター

場所:Life-Style lab. 葉菜水木
東京都文京区大塚5-22-2
(東京メトロ有楽町線:護国寺駅より徒歩7分)


ご予約:
【Work Shopのご予約】ページの○印をクリックいただき、フォーム入力の上、お申込みをお願いいたします。

みなさまのご参加お待ちしております!(^-^)/


キャンセルについて:
食材などの準備の都合上、申し訳ありませんが3日前までにご連絡をお願いいたします。
それ以降につきましては全額お振り込みをお願いいたします。

7月 発酵食講座【万能キムチの素・ヤンニョムと水キムチを作ろう】開催のお知らせ

夏にぴったり!乳酸菌たっぷりの水キムチと
万能キムチの素のヤンニョムを作りませんか?

本格的な白菜キムチを作るには、少し手間がかかります。
もっと手軽に簡単に楽しむための第一歩として「キムチの素・ヤンニョム」を作ります。
これがあれば、様々な食材と組み合わせ、繰りまわしが可能となります。

水キムチはサラダ感覚でいただける「辛くないキムチ」
冷蔵庫にある野菜で作れて冷蔵庫の整理だってできちゃうカモ。
乳酸菌が驚くほどたっぷりの水キムチのつけ汁を夏にぴったりのレシピとともに楽しめます。

今回はそのヤンニョムと水キムチを作ってお持ち帰りいただきます。

発酵食としての特徴とアレンジ・活用法もご紹介します。

ご興味のある方、ご参加お待ちしています。

************************

2016年7月30日(土)

時間 11:00 ~ 14:00

内容
○ キムチの栄養効果と乳酸菌のお話(オリジナルテキスト使用)
○ お料理への活用法・アレンジ
○ 調理デモストレーションおよび、参加者さまの実習
○ テーマに準じた軽食・お土産付き

持ち物
汚れてもよいエプロン、ハンドタオル、お土産の入るエコバッグ。

料金:各回 4,500 円(軽食・お土産2種類付き)

************************

★こんな人にオススメ!★
・発酵食に興味があるけれど、イマイチ活用法がわからない
・体にいいって聞くけど、具体的にどういいのか知りたい
・せっかくなら手作りしてみたい ・・などなど

★驚く程簡単で美味しい!嬉しくて楽しくて新しい発見をしてみませんか♪

講師:izumi
発酵食大学東京サテライト講師
日本発酵文化協会:発酵マイスター
日本フードコーディネーター協会:フードコーディネーター
食育インストラクター

場所:Life-Style lab. 葉菜水木
東京都文京区大塚5-22-2
(東京メトロ有楽町線:護国寺駅より徒歩7分)

ご予約:
【Work Shopのご予約】ページの○印をクリックいただき、フォーム入力の上、
お申込みをお願いいたします。

キャンセルについて:
食材などの準備の都合上、申し訳ありませんが3日前までにご連絡をお願いいたします。
それ以降につきましては全額お振り込みをお願いいたします。