7月2日有楽町・生甘酒フェスタワークショップ参加者募集中

生甘酒~麹の違いと使い分け方法、応用~
詳細
チケット代金:¥3,500(税込み)当日現地現金払いのみ

お申込みは こちら まで!!
http://peatix.com/event/275254

——————————————–

2017年7月1日、2日に開催される生甘酒フェスタ@丸の内のワークショップのひとつとして、「~生甘酒~麹の違いと使い分け方法、応用~」を開催します。
消化を助ける酵素がタ〜ップリ入った甘酒は、昔から夏の滋養強壮に効果アリ!とされてきました。夏の季語にもなっていること、みなさまご存知でしたか?なかでも米麹で作られた生の甘酒はビタミンや必須アミノ酸もカンタンにとれて、美容面でもウレシイ飲み物なのです。
「生甘酒~麹の違いと使い分け方法、応用~」は生甘酒をさらに極めたい方、深く学びたい方向けの応用編ワークショップです。
生甘酒とは自分で作る加熱殺菌(火入れ)をしない「生」の甘酒のこと。
ビタミンも変成することなく酵素も失活していない生甘酒は、自分で作ることによりそのメリットを余すことなく摂り入れることができます。
本ワークショップでは、生甘酒の作り方から、麹による種類の違い、使い分け方法、注意点、応用のヒントなどを、白米、玄米の米麹を使いお伝えします。
生甘酒を作ってみたけど上手くいかなかったなど、すでに生甘酒を作っている方にもお勧めの内容です。日々の疑問などにもお答えしますよ!
是非おまちしております♪

————————————————

★こんなあなたにオススメ!★
・生甘酒を自宅で作ってみたい方
・生甘酒を作る際の麹の選び方について知りたい方
・生甘酒の使い方、バリエーションを広げたい方
・具体的な効能や効果を知りたい方
・ 玄米麹を使った生甘酒を作ってみたい方

【講師プロフィール】
Izumi
「発酵を日常に取り入れる」「なるべく簡単で、美味しくて楽しい!」がコンセプト。東京近郊で発酵食と食育に纏わる講座やセミナーで講師をする傍ら、発酵や食関連のウェブライターとしても活動中。
発酵エキスパート1級
食育インストラクター1級
発酵ライフアドバイザー2級
ウェブサイト:http://cyuramoon.minibird.jp/

izumiの発酵食講座【水キムチ】開催のお知らせ

さわやかな口当たりでこれからの季節にぴったり!
乳酸菌たっぷりの水キムチを作りませんか?

乳酸菌が驚くほどたっぷりの、サラダ感覚でいただける「辛くないキムチ」、水キムチを作ります。
おなじみの野菜で簡単に作ることができ、辛くないのでお子様や辛いものが苦手な方にもおすすめ!

発酵食としての特徴とアレンジ・活用法もご紹介。
質問は随時していただけます。
また、仕込んだ水キムチを作ってお持ち帰りいただきます。
ご興味のある方、ご参加お待ちしています。

————————————————
★こんなあなたにオススメ!★
・水キムチを初めて知った、興味がある方
・水キムチを作ってみたい方
・発酵食に興味がある方
・具体的な効能や効果を知りたい方
・毎日の食生活に活かせる発酵知識を求めている方
————————————————

【内容】
○ 座学(オリジナルテキスト使用)
○ 活用法・アレンジ
○ デモストレーションと実習
お土産付き!

【持ち物】
エプロン、ハンドタオル、お土産を入れるバッグ

【詳細】
場所:&LOUNGE(FromScratch TOKYO 1F)
江東区扇橋2-4-4
(都営新宿線/半蔵門線 住吉駅 B1出口より徒歩7分)

日時:5月20日(土)14:00-16:00

申込方法:Peatix http://fromscratch15.peatix.com/ にて。

キャンセルポリシー:
開催1週間前までのキャンセルは全額返金いたします。
開催6日前よりのキャンセルは材料の発注および仕込みのため、ご返金は原則としてお受けいたしかねますので、予めご了承ください。

izumiの発酵食講座【乳酸キャベツ(ザワークラウト)】開催のお知らせ

ザワークラウトや、シュークルートと呼ばれて欧州で愛されてきたキャベツの漬物。
日本でも「乳酸キャベツ」という名で密かなブームになっています。
美味しいだけでなく、健康に良く、美容やダイエットにも嬉しい効果が。
皆で美味しい乳酸キャベツを作ります!

————————————————
★こんなあなたにオススメ!★
・乳酸キャベツに興味をお持ちの方
・乳酸キャベツを自宅で作ってみたい方
・発酵食に興味があるけれど、イマイチ活用法がわからない方
・体にいいって聞くけど、具体的にどういいのか知りたい方
・せっかくなら手作りしてみたい方
————————————————

【内容】
○ 座学(オリジナルテキスト使用)
○ 活用法・アレンジ
○ デモストレーションと実習
お土産付き!

【持ち物】
ハンドタオル、エプロン、お持ち帰り用のバッグ

【詳細】
場所:&LOUNGE(FromScratch TOKYO 1F)
江東区扇橋2-4-4
(都営新宿線/半蔵門線 住吉駅 B1出口より徒歩7分)

日時:4月23日(日)14:00-16:00

参加費:3,500円(お土産付き)

申込方法:Facebook イベントページ内 https://www.facebook.com/events/1301776399910290/
および、Peatix http://fromscratch13.peatix.com/ にて

キャンセルポリシー:
開催1週間前までのキャンセルは全額返金いたします。(コンビニ決済の場合は手数料500円を差引後)
開催6日前よりのキャンセルは材料の発注および仕込みのため、ご返金は原則としてお受けいたしかねますので、予めご了承ください。